ジュリーさんの訪問履歴一覧
全203件 10/41ページ
2016年07月17日訪問
道の駅 さかきた
もえぎ亭のうどんは評判が良くて食べてみたかったです。
しかし、前の訪問駅の「あおき」で昼食をすませてしまいました。
次回訪問した時は「もえぎうどん大盛り」を注文したいと思います。
2016年07月17日訪問
道の駅 あおき
「味処こまゆみ」で天ざるそぱを食べました。
青木村限定栽培のタチアカネで作ったお蕎麦は美味しかったです。
天ざるそばの野菜も地場産だそうです。
これも美味しくてお腹いっぱいになりました。
2016年07月17日訪問
道の駅 マルメロの駅ながと
とても広い道の駅でした。
トイレの建物は立派でしたが石けん液がありませんでした。
設置をお願いします。
和菓子を販売している「ながと」さんの店内には石けん液付きの水道があったのでお借りしました。
おやきも売っていて、あんこと竹の子を購入しました。
美味しかったです。
「マルメロの駅」という名前の由来を聞いたら果実の名前だと教えて頂きました。
「ながと」さんではマルメロを使った和菓子も販売していました。
2016年07月17日訪問
道の駅 みまき
日帰り温泉のお客さんで駐車場には結構車が停まっていました。
館内に入ると、
「いらっしゃいませ。」
と挨拶されました。
スタンプと記念きっぷを購入した後に帰ろうとしたら、
「ありがとうございました。」
と気持ちよく送り出して頂きました。
接客態度は素晴らしく良かったです。
2016年07月17日訪問
道の駅 雷電くるみの里
店内はとても広くて漬け物の試食コーナーが大変充実していました。
とても満足しました。
野菜も豊富に取り揃えていていました。
そのまま食べられるサラダなす、旬のトウモロコシの味来を購入しました。
美味しかったです。
雷電資料館には手形や番付表等が展示してありました。
そして「日本を動かした幕末維新の志士達」というタイトルの写真も展示していました。
こんな貴重な写真が残っていたのかという驚きの後に感動しました。