ジュリーさんの訪問履歴一覧
全203件 16/41ページ
2016年01月24日訪問
道の駅 保田小学校
保田小学校の校庭に車を停めました。
校舎はとても綺麗でした。
2階の教室はベランダから拝見しました。
教室には畳で出来たベッドに布団が4組引いてあり宿泊もできるようでした。
ベランダには懐かしい給食の食器やIHヒーターがありました。
入浴できる施設もありました。
いつか保田小学校で合宿して鋸山登山に行きたいと思います。
2016年01月03日訪問
道の駅 カモンパーク新湊
13時過ぎに到着しました。
駐車場はほぼ満車でした。
食堂も名物の白エビを食べるのを楽しみに待っているお客さんで混雑していました。
お土産品も白エビ関連の物や海産物が沢山取り揃えてありました。
道の駅というより海の駅でした。
(褒め言葉のつもりです。)
2016年01月03日訪問
道の駅 万葉の里 高岡
今年最初の訪問駅です。
今回のパートナーは友人の草刈さん。
正月旅行で高岡大仏・高岡 関野神社を参拝した後に駅を訪問しました。
お土産品は選ぶのに迷う程大変充実していました。
買い物を済ませて外に出るとイベントの真っ最中でした。
テントでは豚汁と炊きたてのこしひかりを振る舞っていました。
頂く時に、
「こしひかりはさっきお店で購入しました。」
と言うと、
「ありがとうございます。じゃあ万歳しようか!」
と言われてその場のノリで何故か皆さんと万歳三唱してしまいました。
こちらこそありがとうございました。
良い思い出になりました。
2015年12月23日訪問
道の駅 八王子滝山
今日の最終訪問駅になりました。
東京都の道の駅。
地場産の野菜なんかあるのかな?と思いながら訪問しましたが完全な勘違いでした。
身の詰まった白菜が所狭しと並んでいました。
全国からの珍しい野菜も販売していました。
もっと早く訪問しなかったのを後悔しました。
これで東京都「道の駅スタンプラリー」を完全制覇?しました。
東京都にもっと「道の駅」ができるといいですね。
2015年12月23日訪問
道の駅 清川
神奈川県「道の駅スタンプラリー」を完全制覇しました。
可愛らしいスタンプ用紙が用意されていたのが嬉しかったです。
2階の休憩所は24時間開放しているそうです。
店内は地場産の野菜やお土産品の他に日用品も販売していました。
地元の人のスーパー代わりになってるのでしょうか?
あんこ好きの雄吾っちは、ぼたもちを購入しました。